各 位
日本大学保健体育審議会ボクシング部
監 督 梅 下 新 介
合宿所訪問及び激励について(御礼)
標記のことについて,下記のとおり合宿所へ激励に御来臨いただきましたので,ご報告させていただきます。
記
1 日 時 平成23年 1月30日(月)
2 場 所 日大ボクシング部合宿所
3 氏 名 藤原 俊志 殿 (平成8年度卒業)
佐藤 賢治 殿 (平成12年度卒業)
佐藤 幸治 殿 (平成14年度卒業)
日本大学ボクシング部一同,衷心より御礼申し上げます。
以 上
文責 及川 雄太
各 位
日本大学保健体育審議会ボクシング部
監 督 梅 下 新 介
藤原 殿から寮への激励について(御礼)
標記のことについて,昨日,本学OBである,藤原 俊志 殿(平成8年度卒業)より寮へ激励の御品物をいただきました。
心よりお礼申し上げます。誠にありがとうございました。
今後とも,日大ボクシング部をよろしくお願いいたします。
以 上
文責 関根 裕典
各 位
日本大学保健体育審議会ボクシング部
ヘッドコーチ 関 根 裕 典
アジア選手権大会(兼ロンドンオリンピック予選)日本代表
派遣選手選考会開催について(報告)
いつも大変お世話になっております。ヘッドコーチを務めさせていただいております,関根です。
標記のことにつきまして,下記のとおり,梅下監督がアジア選手権大会(兼ロンドンオリンピック予選)日本代表派遣選手の選考委員として参加されております。また,選考選手として中山 翔太(文理4年)が参加しておりますので,ご報告させていただきます。
記
1 添付ファイルⅠ,Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ
以 上
文責 及川雄太
各 位
日本大学保健体育審議会ボクシング部
ヘッドコーチ 関 根 裕 典
寮への激励について(御礼)
いつも大変お世話になっております。ヘッドコーチを務めさせていただいております,関根です。
先日,本学3年生の緒方 昌也(経済学部)のご家族より,激励の御品物をいただきました。
部員一同,心よりお礼申し上げます。誠にありがとうございました。
今後とも,日大ボクシング部をよろしくお願いいたします。
以 上
文責 及川 雄太
各 位
日本大学保健体育審議会ボクシング部
監 督 梅 下 新 介
村田諒太選手オリンピック出場及び世界選手権大会
銀メダル獲得記念祝賀会の開催について(報告)
標記のことについて,盛大に執り行われ,終了いたしましたことをご報告させていただきます。

以 上
文責 及川 雄太
各 位
日本大学保健体育審議会ボクシング部
ヘッドコーチ 関根 裕典
日大ボクシング部の歴史について③(紹介)
いつも大変お世話になっております,ヘッドコーチを務めさせていただいております,関根です。
標記のことについて,下記のとおり,ご紹介させていただきます。
記

平成9年 リーグ戦5連覇


以 上
文責 及川 雄太
各 位
日本大学保健体育審議会ボクシング部
監 督 梅 下 新 介
村田諒太選手オリンピック出場及び世界選手権大会
銀メダル獲得記念祝賀会の開催について(お知らせ)
平素,大変お世話になっております。ヘッドコーチを務めさせていただいております,関根です。
標記のことについて,下記のとおり,梅下監督及び,ヘッドコーチ 関根が参加いたしました,世界選手権大会での村田選手の功績を祝う祝賀会が開催されますので,お知らせいたします。
記
1 日 時 平成24年 1月27日(金)
18時より
2 会 場 東洋大学 白山キャンパス2号館16階「スカイホール」
(都営地下鉄三田線「白山」駅より徒歩5分)
〒112‐8606 東京都文京区白山5-28-20
TEL 03‐3945‐7224
3 会 費 10,000円
以 上
文責 及川 雄太
各 位
日本大学保健体育審議会ボクシング部
監 督 梅 下 新 介
お食事会について(御礼)
標記のことについて,先日,ロンドンオリンピック ミドル級日本代表である,村田 諒太 殿に合宿所へご訪問いただき,お食事会をさせて頂きましたので,ご報告させていただきます。
村田 殿
この度は誠にありがとうございました。ロンドンオリンピックでのご活躍を祈念しております。今後とも,よろしくお願いいたします。
以 上
文責 関根 裕典
各 位
日本大学保健体育審議会ボクシング部
ヘッドコーチ 関 根 裕 典
合宿所訪問について(御礼)
いつも大変お世話になっております。ヘッドコーチを務めさせていただいております関根です。
標記のことについて,昨日,重楽 昭平 殿(平成22年度文理学部卒)に合宿所へ訪問いただき,選手へ激励をいただきましたのでご報告させていただきます。
重楽殿
合宿所一同,衷心よりお礼申し上げます。今後ともよろしくお願いいたします。
以 上
文責 関根 裕典
各 位
日本大学保健体育審議会ボクシング部
部内コーチ 及川 雄太
日大ボクシング部の歴史について②(紹介)
いつも大変お世話になっております,部内コーチを務めさせていただいております,及川です。
標記のことについて,下記のとおり,ご紹介させていただきます。
記

平成8年

故 太見義寿コーチ 及び 阿波連 本親 氏(平成8年度 文理学部卒)

故 太見義寿コーチ 及び 辻本 和正 氏(平成8年度 経済学部卒)

平成8年 リーグ戦

平成8年 4連覇
以 上
文責 上林 巨人
木村 康一郎